水道屋の社長のブログ

「快適な生活創造業」の、日々のあれやこれや。

中小企業家同友会経営指針道場

09:00 北村邸竣工立会
09:50 荻原邸
11:00 帰社 資料作成
13:00 為重邸
15:00 信和タイル
16:30 帰社 見積など
19:00 経営指針道場
21:30 帰宅
新築の建築現場で、お施主様から「安い配管材料を使用している。手抜きだ」との指摘を受けました。架橋ポリエチレン管という配管材料を使用して配管しているのを見た近所の水道屋さんが、「これは安売り住宅で使う材料だ。戸建住宅で使っているのは見たことが無い。」と言ったのだとか。材料のカタログなどの資料を揃えて建築屋さんと一緒に伺い、在来工法とは継ぎ手の値段が20倍位高価で決して安物ではないことなどを説明して納得はしていただきましたが、建物全体に不信感をお持ちのようで、先日のアパートの一件といい、この業界は見る人の経験や見る角度によってすぐに「悪徳業者」「手抜き業者」になってしまい、一度不信感を持たれてしまうと信頼回復は大変だと思いました。
夜は中小企業家同友会の「経営指針道場」に出席しました。全4回の講座で、前回までの経営環境分析などをもとに自社の経営理念にビジョンと計画を加えて「経営指針」とし、受講生がひとりずつ発表する回だったのですが、前回からの一ヶ月の間「今日こそやろう、明日こそやろう」と思っているうちに当日になり、18:00の時点で原稿は白紙!とりあえず原稿をやっつけで仕上げて会場へ。ほとんど準備なしで発表したりプレゼンテーションするのはJC(青年会議所)で鍛えられていたので、持ち時間20分のプレゼンテーションは難なくこなせましたが、大事なのはこの指針をいかにして実現し、会社を良くしていくか、なのだ....ということはよーくわかっているのですが、言うは易し、行うは難し....