水道屋の社長のブログ

「快適な生活創造業」の、日々のあれやこれや。

NLPセミナー

09:00 修理段取、工事材料段取
10:30 宮原邸図面受取
11:30 下岩成建売
13:00 森脇建売
15:00 石川邸、極楽寺
16:30 光の丘病院
17:30 帰社 請求書チェック
19:00 NLPセミナー
21:30 帰宅
午前中は修理と工事材料の段取りなどして、午後仕上げ工事に入っている森脇の建売の現場に行った。電気温水器のリモコン配線をしていなかったことが発覚して、床の下に潜ってもらってなんとかリモコンの取付けをすることができた。他の現場でもリモコン配線の入れ忘れがあるかもしれない、ということで急遽確認に行ったが、幸い電気屋さんが入れてくれていた。建築屋さんにより、給湯機が支給品か持ち込み品かによりリモコン配線の役割分担が変わってくるので、工事資料に最初から記載するようにしなければならないと思った。
夜は月例のNLPセミナー。今回のテーマは、「やめようとしてやめられないくせや問題行動をやめる」というものだった。いろいろとやりたいこと、やらなければならないことははっきりしているのに、なかなか始められない「先延ばし癖」を改めるヒントになれば、と意気込んで参加。人間の行動には何か肯定的な目的があるもので、例えば怒られてもいたずらが止まらない子どもは、怒られることよりも親の気を引くことがより大きな目的だったりする。自分自身の「先延ばし癖」を深く掘り下げて考察してみると、結局は現状に妥協していれば新しいことに挑戦して失敗するリスクを避けられるからだ、ということがわかって来た。そういえば、場の空気を読んで発言のバランスをとったり、置かれている現状に早く慣れることは昔から得意だったが、そこに重きを置きすぎて来たのかな、と思った。変わるリスクよりも変わらないリスクの方が大きいこと、変わるリスクよりも変わるメリットの方が大きいことを心から認識すれば、先延ばしはしなくなる、ということはわかったが、さて...