水道屋の社長のブログ

「快適な生活創造業」の、日々のあれやこれや。

組合打合せなど

朝、北村邸の地中梁のスリーブ入れに坂本君が行くので、
指示と手伝いに現場に行く。
その後帰社して入札資料の整理をしていて、今日はやけに携帯が
鳴らないなー、と、思っていたら車に忘れていた!
卜部邸に行っている岡田君と、極楽寺に行っている池田設備の足立君から
電話が入っていて、極楽寺の洗濯機の寸法がわからないと配管できない、
とのことだったので急遽WEBで洗濯機の据付説明書をダウンロードして
現場に向かった。卜部邸の方はTOTOの化粧プレートの、小口(端面)の塗装していない面が
見えてしまう、とのことで、ホームセンターを探してみたところ「小口テープ」なるものを発見し、
購入した。ホームセンターおそるべし。
午後は、組合で、現在の入札制度ではダンピングが横行して適切な金額で業者が施工できないため
市に陳情などの働きかけをしなければ、という主旨の会合があった。
確かに公共工事の入札制度の透明化は叫ばれているし、時代の流れとはいえ、
このままでは地元切り捨て、零細企業切り捨てに拍車がかかるのは明白であり、
組合として市に対して異を唱えて行くことは重要だと思う。
一方で、この大きな流れはすでに止められないところに来てしまっているので、
これからの厳しい制度の中でも組合会員企業が生き残っていけるための
方法を探ることの方が重要で、そこについてはまだ全く手つかずと言える
ことの方が深刻だという気がした。
会合後卜部邸を覗いて、松永の東亜に集金と挨拶に行って、
帰社して現場の精算などしていたら、19:30には
社内に誰もいなくなっていた。